【小倉2歳ステークス(G3)】(2019インパクトデータ活用術予想篇)
【小倉2歳ステークスに関する過去データ】
【注目馬データ篇】上記の表は、過去5年の成績と前走レース(距離、着順、4角通過位置)を検証。
年 着 馬 名 デビュー 前走レース 距離 着 4角通過 18 1 ファンタジスト 3名6 新馬 芝12 1 2-2 18 2 アズマヘリテージ 2小7 新馬 芝12 1 6-6 18 3 ミヤジシルフィード 2小3 新馬 芝12 1 3-2 年 着 馬 名 デビュー 前走レース 距離 着 4角通過 17 1 アサクサゲンキ 3名3 未勝利 芝12 1 1-1 17 2 アイアンクロー 3阪4 フェニックスOP 芝12 3 5-5 17 3 バーニングペスカ 2小3 新馬 芝12 1 1-1 年 着 馬 名 デビュー 前走レース 距離 着 4角通過 16 1 レーヌミノル 2小4 新馬・牝 芝12 1 3-3 16 2 ダイイチターミナル 3東6 未勝利 芝12 1 2-2 16 3 カシノマスト 2小2 ひまわりOP 芝12 1 1-1 年 着 馬 名 デビュー 前走レース 距離 着 4角通過 15 1 シュウジ 3名1 中京2歳OP 芝16 1 1-1-1 15 2 サイモンゼーレ 3名6 未勝利 芝12 1 1-1 15 3 レッドラウダ 3名6 未勝利 芝12 1 1-1 年 着 馬 名 デビュー 前走レース 距離 着 4角通過 14 1 オーミアリス 2小1 新馬 芝12 1 3-3 14 2 レオパルディナ 3阪4 フェニックスOP 芝12 1 4-3 14 3 スノーエンジェル 2小2 新馬 芝12 1 2-1
『前走、12頭立て以上の小倉芝1200㍍戦を勝利した馬』なら人気薄でも要注意!また、『前走、4角3番手以内の馬』のなかで小倉以外の開場、デビュー勝ち馬を重視!今年出走予定メンバーのなかで、テーオーマルクス・トリプルエース・ラウダシオンの3頭が該当するが、結果は…?上記の表は、今年出走予定馬の成績と前走レース(距離、着順、4角通過位置)を検証。
馬齢 馬 名 デビュー 前走レース 距離 着 4角通過 牝2 カイルアコナ 2小倉1 新馬 芝12 1 -1-1 牡2 カリニート 2小倉2 新馬 芝12 1 -2-2 牡2 グランドデューク 2小倉6 新馬 芝12 1 -1-1 牡2 シゲルミズカメザ 2小倉10 未勝利 芝12 1 -4-3 牡2 ジェットマックス 2新潟8 新馬 芝12 2 -3-3 牡2 ゼンノジャスタ 2小倉5 フェニックスOP 芝12 2 -3-3 牡2 テーオーマルクス 3中京3 未勝利 芝12 1 -1-1 牡2 トリプルエース 3阪神3 新馬 芝12 1 -5-3 牝2 ヒバリ 2小倉4 新馬牝 芝12 1 -7-7 牝2 ヒメサマ 2小倉5 フェニックスOP 芝12 3 -1-1 牝2 ホープホワイト 2小倉5 フェニックスOP 芝12 5 -8-7 牡2 マイネルグリット 2小倉5 フェニックスOP 芝12 1 -3-3 牝2 ミントティー 2小倉4 未勝利 芝12 1 -12-11 牡2 ラウダシオン 3阪神7 新馬 芝12 1 -3-2 牝2 ローランダー 2小倉9 ひまわり 芝12 2 -2-2 【消去法データ篇】
1⃣前走、敗退している馬(フェニックス賞組を除く)
(当日1~3番人気馬には要注意)【騎 手 篇】(小倉 芝1200㍍戦)
(検証期間:2014.1.5.~2019.8.25.)武豊騎手
【19-15-8-56/98】勝率19.4%/連対率34.7%/複勝率42.9%
2018年度の成績
【5-3-2-13/23】勝率21.7%/連対率34.8%/複勝率43.5%
該当騎乗予定馬=ラウダシオン【厩 舎 篇】(小倉 芝1200㍍戦)
(検証期間:2014.1.5.~2019.8.25.)斉藤崇史厩舎
【5-3-6-35/49】勝率10.2%/連対率16.3%/複勝率28.6%
2018年度の成績
【1-1-3-10/15】勝率6.7%/連対率13.3%/複勝率33.3%
該当馬=トリプルエース、ラウダシオン【好走データ篇】
【プラスデータ】
1⃣ローテーション(中3週以上)
2⃣前走人気(3番人気以内)
3⃣前走4角通過位置(3番手以内)
【該当馬のみ検証】
1⃣芝1200㍍戦実績(持ち時計)
2⃣小倉(芝)実績(連対率/複勝率)
*詳細は金曜日更新「術はある」の中で記載
【まとめ篇】
狙い目⇒好走データをクリアした馬
該当馬=カイルアコナ、カリニート、
テーオーマルクス、マイネルグリット、ラウダシオン
< 今 週 の 重 賞 >8月31日(土)
札幌11R【札幌2歳S(G3)】9月1日(日)
新潟11R【新潟記念(G3)】
小倉11R【小倉2歳S(G3)】
当日(9/1)2019ハイブリッド指数活用術予想篇
朝(7時頃)、更新予定
”徹底的に重賞 レースを極める!”
最後まで御覧いただき、ありがとうございます。
ネットユーザーの方々、応援クリックを
よろしくお願いします。

人気ブログランキング
"【小倉2歳ステークス(G3)】(2019インパクトデータ活用術予想篇)" へのコメントを書く