【平安ステークス(G3)】(2022総合分析予想篇)
【平安ステークス(G3)】
ダートのビッグレースを見据えた馬が集結!!2021年(重タイム1.54.7 後半37.2)
年 着 馬 名 馬齢 前走レース 距離 着 馬体重 21(名) 1 オーヴェルニュ 牡5 フェブラG1 ダ16 13 460㌔ 21(名) 2 アメリカンシード 牡4 マーチS G3 ダ18 14 470㌔ 21(名) 3 マルシュロレーヌ 牝5 川崎エンブG2 ダ21 1 457㌔ 年 着 馬 名 馬齢 前走レース 距離 着 馬体重 20 1 オメガパフューム 牡7 大井東京G1 ダ21 1 451㌔ 20 2 ヴェンジェンス 牡7 フェブラG1 ダ16 10 496㌔ 20 3 ゴールドドリーム 牡6 海外サウCG1 ダ18 6 523㌔ 年 着 馬 名 馬齢 前走レース 距離 着 馬体重 19 1 チュウワウィザード 牡4 船橋ダイG2 ダ24 1 482㌔ 19 2 モズアトラクション 牡5 仁川S L ダ20 11 490㌔ 19 3 オメガパフューム 牡4 フェブラG1 ダ16 10 462㌔ 年 着 馬 名 馬齢 前走レース 距離 着 馬体重 18 1 サンライズソア 牡4 ブリリアOP ダ21 14 502㌔ 18 2 クイーンマンボ 牝4 船橋マリーG3 ダ16 2 500㌔ 18 3 クインズサターン 牡5 アンタレG3 ダ18 3 476㌔ 年 着 馬 名 馬齢 前走レース 距離 着 馬体重 17 1 グレイトパール 牡4 仁川S OP ダ20 1 538㌔ 17 2 クリソライト 牡7 船橋ダイG2 ダ24 1 504㌔ 17 3 マイネルバイカ 牡8 ブリリアOP ダ21 5 496㌔
【平安S】(通過位置)(上がり順位)*12年ダ18 開催 1着馬 3F 脚 2着馬 3F 脚 3着馬 3F 脚 21(名) 3-3-2-2 3位 先 1-1-1-1 13位 逃 9-9-7-7 5位 差 20 6-6-7-7 1位 差 3-3-2-2 3位 先 4-4-4-4 4位 先 19 11-11-9-12 2位 追 15-15-15-15 1位 追 13-13-9-8 3位 差 18 1-1-1-1 5位 逃 6-6-6-6 2位 差 8-8-9-8 1位 差 17 9-9-3-2 5位 先 16-16-16-15 1位 追 6-5-6-5 6位 差 16 1-1-1-1 3位 逃 2-2-2-2 9位 先 6-5-4-4 5位 先 15 1-1-1-1 5位 逃 2-2-2-2 6位 先 7-7-6-4 4位 先 14 2-2-2-2 4位 先 9-9-11-10 1位 差 3-3-3-3 7位 先 13 3-3-3-3 3位 先 10-8-10-8 1位 差 2-2-2-2 4位 先 12 2-2-2-2 4位 先 3-3-3-3 4位 先 9-8-11-10 1位 差 共通 1着馬の傾向 2着馬の傾向 3着馬の傾向 分析 推定 前 半 優勢 推定 後 半 優勢 推定 後 半 優勢
<重賞攻略ポイント>
①馬体重500キロ超馬が6勝
②斤量59キロのG1(Jpn1)馬
③川田騎手の騎乗馬に注目
【総合分析で重賞レースを極める!】
⑪◎サンダーブリッツ
サンダーブリッツ(牡5、美浦・久保田貴志)は、父キンシャサノキセキ×母スイートフラッグ(母父Kingmambo)。叔母にJudith Basin、ケープコーラル。半兄ステイブラビッシモ(父ステイゴールド)は、芝とはいえ2600メートルでの勝利経験があり、血統的にも距離延長は問題ない。前走はリステッドのオアシスSを差し切って快勝。中京は昨年5月に遠州灘S(3勝クラス)を川田騎手とのコンビで制している。久保田師は「前走は勝ちにいく競馬で勝ち切ったのが評価できます。短期放牧から戻った後も順調にきている。折り合いはいいと思うけど、最後の最後で距離適性がどう出るかというのはあります。このメンバーでいい競馬ができれば」と見通しを語った。全5勝を左回りで挙げている本馬は、1戦ごとに着順を上げ、戦績からも成長していることは明らかで、5歳を迎え充実期だけに期待したい!?
相手馬は、G1馬テーオーケインズで勝負!!
【複 勝】(11番サンダーブリッツ)
【ワイド】(4 - 11)
< 今 週 の 重 賞 >5月21日(土)
中京11R【平安S(G3)】5月22日(日)
東京11R【オークス(G1)】
最後まで御覧いただき、ありがとうございます。
ネットユーザーの方々、応援クリックを
よろしくお願いします。
人気ブログランキング
この記事へのコメント