【京成杯(G3)】(2018インパクトデータ活用術予想篇)
<<
作成日時 : 2018/01/12 07:00
>>
トラックバック 0 /
コメント 0
 【京成杯に関する過去データ】
【血 統 篇】(検証期間2014.7.5〜2017.12.28)
「京成杯の帝王」に逆らうな!
ハービンジャー産駒が比類なき強さを発揮!
京成杯といえばハービンジャーであり、ハービンジャーといえば京成杯。さすがにそれは大げさかもしれないが、15年ベルーフ、16年プロフェットとハービンジャー産駒が連覇を達成したのは紛れもない事実。
【14-12-7-96/129】勝率10.9%/連対率20.2%/複勝率25.6%
単勝20倍以内なら
【14-10-7-36/67】勝率20.9%/連対率35.8%/複勝率46.3%
該当馬=ギャンブラー
【騎 手 篇】(検証期間2014.7.5〜2017.12.28)
戸崎圭太騎手
【18-17-13-73/121】勝率14.9%/連対率28.9%/複勝率39.7%
単勝3人気以内なら
【15-14-10-38/77】勝率19.5%/連対率37.7%/複勝率50.6%
該当騎乗予定馬=コズミックフォース
【厩 舎 篇】(検証期間2014.7.5〜2017.12.28)
堀宜行厩舎
【11-5-3-38/57】勝率19.3%/連対率28.1%/複勝率33.3%
単勝5人気以内なら
【11-5-2-24/42】勝率26.2%/連対率38.1%/複勝率42.9%
該当馬=デルタバローズ
【厩舎&生産者篇】 年 | 着順 | 馬 名 | 人気 | 騎手名 | 厩 舎 | 生産者 | 17 | 1 | コマノインパルス | 1 | 田辺 | (美)菊川正達 | 新井牧場 | 17 | 2 | ガンサリュート | 7 | 北村友 | (栗)安田隆行 | 木村秀則 | 17 | 3 | マイネルフェーン | 3 | 柴田大 | (美)手塚貴久 | ビッグレッドF | 年 | 着順 | 馬 名 | 人気 | 騎手名 | 厩 舎 | 生産者 | 16 | 1 | プロフェット | 5 | フォーリー | (栗)池江泰寿 | ノーザンF | 16 | 2 | ケルフロイデ | 7 | 石橋修 | (美)加藤征弘 | ノーザンF | 16 | 3 | メートルダール | 2 | 戸崎圭 | (美)戸田博文 | ノーザンF | 年 | 着順 | 馬 名 | 人気 | 騎手名 | 厩 舎 | 生産者 | 15 | 1 | ベルーフ | 3 | 川田将 | (栗)池江泰寿 | 社台C白老F | 15 | 2 | ブラックバゴ | 1 | 蛯名 | (美)斎藤誠 | ノーザンF | 15 | 3 | クルーガー | 6 | 内田博 | (栗)高野友和 | ノーザンF | 年 | 着順 | 馬 名 | 人気 | 騎手名 | 厩 舎 | 生産者 | 14 | 1 | プレイアンドリアル | 5 | 柴田大 | [地]河津裕昭 | 森牧場 | 14 | 2 | キングズオブザサン | 1 | 大野拓 | (栗)荒川義之 | 社台ファーム | 14 | 3 | アデイインザライフ | 4 | 横山典 | (美)鈴木康弘 | 社台C白老F | 年 | 着順 | 馬 名 | 人気 | 騎手名 | 厩 舎 | 生産者 | 13 | 1 | フェイムゲーム | 7 | ベリー | (美)宗像義忠 | ノーザンF | 13 | 2 | アクションスター | 5 | 内田博 | (栗)音無秀孝 | 社台C白老F | 13 | 3 | ケイアイチョウサン | 9 | 石橋修 | (美)小笠倫弘 | 坂東牧場 | 上記の表は、過去5年の成績と厩舎&生産者を表記。検証すると、関西の厩舎が必ず連対している。生産者もノーザンファーム生産馬が活躍している。
馬齢 | 馬 名 | 厩 舎 | 生産者 | 牡3 | イェッツト | (美)金 成 | 辻牧場 | 牡3 | エイムアンドエンド | (美)二ノ宮 | 追分ファーム | 牡3 | ギャンブラー | (美)斎藤誠 | 社台ファーム | 牡3 | コズミックフォース | (美)国枝栄 | ノーザンF | 牡3 | コスモイグナーツ | (美)高橋祥 | 高村牧場 | 牡3 | サクステッド | (美)小西 | ノーザンF | 牡3 | ジェネラーレウーノ | (美)矢野 | 新生ファーム | 牝3 | ジョリルミエール | (美)青木 | 岡田S | 牡3 | スラッシュメタル | (栗)西村 | ノーザンF | 牡3 | タイキフェルヴール | (栗)牧浦 | ビクトリーH | 牡3 | ダブルシャープ | (栗)渡辺 | 村上雅規 | 牡3 | デルタバローズ | (美)堀宜行 | アメリカ | 牡3 | マイハートビート | (栗)高橋忠 | ノーザンF | 牡3 | ヤマノグラップル | (美)田中清 | 社台ファーム | 牡3 | ライトカラカゼ | (美)相沢 | 千代田牧場 | 牡3 | ロジティナ | (美)新開 | 新冠橋本牧場 |
上記の表は、今年の出走予定馬と所属厩舎&生産者を表記。特に、関西からの出走予定馬4頭に注目!?
【まとめ篇】
狙い目⇒関西からの出走馬
該当馬=
スラッシュメタル(栗東:西村厩舎)、
タイキフェルヴェール(栗東:牧浦厩舎)、
ダブルシャープ(栗東:渡辺厩舎)、
マイハートビート(栗東:高橋忠厩舎)
【中山(芝)2000b コース分析篇】
〜「コースの鬼」城崎哲著書より一部抜粋〜
3角で外に出す人気馬VS内を突く人気薄馬
マークされる立場の人気馬は、距離損覚悟で3角から外へ持ち出していく。ただ、中山は直線に向いて馬群がバラけやすいので、内から上がって直線入口までに先団の後ろに取り付くことができれば直線で前が開く確率がかなりあり、内でじっとしていた人気薄馬が漁夫の利を得て波乱要素となることがある。
穴で狙うなら、京都から転戦してきた馬の成績が良い。これは、下りで加速度をつけて流れ込む競馬に慣れているためで、ゴール前直線310bが鍵となる。
< 今 週 末 の 重 賞 >
1月13日(土)
中京11R【 愛知杯(G3)】
1月14日(日)
中山11R【 京成杯(G3)】
京都11R【 日経新春杯(G2)】
当日(1/14)2018ハイブリッド指数活用術予想篇
朝(7時頃)、更新予定
”徹底的に重賞レースを極める!”
最後まで御覧いただき、ありがとうございます。
ネットユーザーの方々、応援クリックを
よろしくお願いします。  人気ブログランキング
|