<小倉記念(G3)回顧>をハイブリッド指数で斬る!
<<
作成日時 : 2015/08/10 07:00
>>
トラックバック 0 /
コメント 0
< 本日 の更新メニュー >
最初に、競馬ブログ訪問のみなさん
「競馬ブログランキングの応援クリックを、
いつも、ありがとうございます。」<(_ _)>
(日曜8月9日)小倉11R小倉記念
の結果をニッカンコンピ指数で検証、
そして、攻略法を検討しています。
【小倉記念】の指数の結果
指数順 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
---|
小倉11R 小倉記念 | 06 79
| 03 66
| 05 65
| 13 61 注 | 15 59
| 01 56 ▲ | 14 54
| 02 51
| 04 50
| 08 49 〇 | 10 48
| 12 47 ◎ | 17 46
| 09 43
| 07 42
| 11 41
| 16 40
|
|
( 上段=馬番, 中段=コンピ指数値, 下段=ハイブリッド印)
( 淡桃=1着, 淡青=2着, 淡黄=3着)
日曜8月9日 2回小倉4日目11R
【 小 倉 記 念 】
(G3)
(芝2000)(3歳以上オープン)(ハンデ)

《コンピ勝負予想》 15点勝負レース!
【馬 連】で馬番コンピ指数2、5、6位の3頭と馬番コンピ指数値46,43,42の3頭のBOX 15点。
コンピ勝負買い目⇒馬連(3,15,1,17,9,7)BOX ハズレ
《ハイブリッド勝負予想》 14点勝負レース!
【馬 連】でハイブリッド指数1、2位から推定後半3ハロン指数1〜7位までの7頭へ流して14点。
ハイブリッド勝負買い目⇒馬連(12,8⇒14,16,15,6,10,4,2) ハズレ
【軸推奨馬】Eマローブルー
【相手推奨馬】KG@LBN
《予想 結果》 ハズレました。
アズマシャトルが差し切り、人馬ともに重賞初制覇!
9日、小倉競馬場で小倉記念(3歳上・GIII・芝2000m)が行われ、中団でレースを進めた松若風馬騎手騎乗の6番人気アズマシャトル(牡4、栗東・加用正厩舎)が、直線で外から一気に脚を伸ばして各馬を差し切り、同じく中団追走から伸びた2番人気ベルーフ(牡3、栗東・池江泰寿厩舎)に1.1/4馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分58秒0(良)。さらにクビ差の3着に3番人気ウインプリメーラ(牝5、栗東・大久保龍志厩舎)が入った。なお、1番人気マローブルー(牝4、美浦・堀宣行厩舎)は5着に終わった。勝ったアズマシャトルは、父ゼンノロブロイ、母ブレッシング、その父マルゼンスキーという血統。2013年11月のデビューから通算17戦目で初めての重賞制覇を果たした。また、鞍上の松若風馬騎手にとっても、これが初めての重賞勝利となった。
〜レース後のコメント〜
1着 アズマシャトル(松若風馬騎手)
「本当に嬉しいです。本当はもう1列前で競馬をしたかったのですが、馬がしぶとく脚を使って、最後までしっかり走ってくれたおかげで勝てました。初勝利をあげたのも小倉ですし、自分自身小回りコースも好きなので、小倉は大好きです。これからももっと勝てるようにがんばります」
2着 ベルーフ(Z.パートン騎手)
「道中は自分が考えていたレースはできました。しかし、前の馬が早く止まってしまって、早めに先頭に立つ形になり、そこで後ろの馬を待つ形になりました。外から並ばれたときにまた伸びたのですが、一気に交わされてしまいました」
3着 ウインプリメーラ(和田竜二騎手)
「思った通りのレースはできました。最後まで残ってくれと願ったのですが、止まってしまいましたね。距離も微妙に長いのかもしれません」
4着 クランモンタナ(浜中俊騎手)
「ズブい馬なので、小回りコースだと勝負どころで遅れてしまいます。しかし、直線でまた伸びましたし、よくがんばっているのですが......」
5着 マローブルー(川田将雅騎手)
「レース前はいい感じだったのですが、競馬に行ってからはハミをかむところがなく、おっつけながらの追走になりました。少し疲れがあったのかもしれません」
6着 パッションダンス(藤岡佑介騎手)
「内枠だったのである程度位置をとりにいって、縦長の展開なら自分で動いていくつもりでしたが、馬群が固まって動けず、内枠を生かせませんでした」
12着 メイショウナルト(秋山真一郎騎手)
「道中は手応えがずっと悪い状態でした。今日はメイショウナルトにとっては悪い形のレースになってしまいました」
⇒馬番コンピ
(15−05−03)=(5位-3位-2位)=(59-65-66)
馬連(05−15) 2,810円
馬単(15−05) 6,030円
3連複(03−05−15) 6,870円
3連単(15−05−03) 41,990円
(注=成績、払戻金などは必ず主催者発行のものと照合して下さい)
大外から勢いに乗って、若武者と4歳馬が駆け抜けた。ハンデ戦らしい混戦を最後に制したのは格上挑戦のアズマシャトル。デビュー2年目の松若騎手ともども、うれしい重賞初制覇を決めた。
予想は、馬番コンピ・ハイブリッド 共にハズレました。荒れる事を前提に予想したことも、敗因だったかもしれません。また、来年へ向けて検証し直して挑みましょう!!
最後まで御覧いただき、ありがとうございます。
ネットユーザーの方々、応援クリックを
よろしくお願いします。
 人気ブログランキングへ
|